子育てママだってやりたいことをやろう!ある3つの思考回路を持つことが大事!

私には憧れている女性がいます。

 

その憧れている女性は、いつも自分のやりたいことをやっていてキラキラしているんです!

 

一般的には、子育て中は自分を優先できないため色々我慢しがちですよね。

キラキラしてはいけないような気もしたり。

 

たくさん我慢してストレスが溜まってしまい子どもに良くない対応をしてしまうのは避けたい!ですよね。

 

いつか私も憧れの女性のようになりたいと思い、その女性の言動に注目してみたら3つの思考回路があることに気づいたんです。

 

そこで今日はぜひ覚えておいてほしい3つの思考回路をご紹介します。

 

 

 

自然な流れで人に任せることができる

私は昔から一人でどうにかしようと抱え込むところがありました。自分の不得意なことがわかっていてもなかなか人にお願いできない…

『あなたに任せるよ!』なんて言われたら鼻息荒くして頑張っちゃうタイプ。

まさに長女気質です。

 

上手くいくこともありましたが、ほんとにやりたいことに全力を注げずに中途半端になってしまうこともありました。

 

だから、自然な流れで人に任せることができる人に憧れます。

 

どんな場面でも何でも自分がやろうとするのではなく、他人に任せることができるのは人を信頼しているから。

しかも、「できればお願いしたいな。やってもらえたら嬉しい!」と相手が快く感じる言い方が素敵。

 

それは相手が旦那でも子どもでも同じ。

 

いつも愛がある対等な関係。

 

もし多少失敗しても「ありがとう!」と言って笑顔で一緒に出来なかった部分を直したりする姿もたくさん見てきました。

 

やっぱり素敵すぎる~!と憧れます。

 

 

世間体を気にしない

いまだに、母親はこうあるべき論って根強いですよね。

私は今まで数回1歳の息子を保育園に預けたことがあります。

すると、保育園の年配の園長からは、

「お仕事の方が優先です。仕事以外ならどうして預けたいんですか?」

と聞かれてしまいました。

 

母親が面倒見れるのに子どもを預けるのは良くないこと、という古い考え方がまだあるんですね。

 

今は核家族が多くて頼れる人も少ないし昔と環境が違っても、母親は頼らずに頑張るべきだ!みたいな根性論が根強い…

海外のように頻繁に預けて一人や夫婦の時間がほしい、とまでは言わないので、数ヶ月に1回でも一人になれる時間が持てたら、と思うのはいけないことなのかとけっこう悩みました。

 

そんな時、憧れの人は

 

「保育園に少しでも預けられたいいわね。同い年の子どもと遊ぶことや保育園の食事で好きな食べ物や調理方法の発見があったり良いことあると思うわ。定期的に預けられたら◯◯ちゃんも習い事とかしてリフレッシュできるね!」

 

と笑顔で話してくれました。

気持ちが楽になり、保育園がいい顔しなくても気にしない!自分の時間を持つのも大事!と少しずつ考えられるようになりました。

 

実際に憧れの人はまだ子供を預けたりする人が少ない時代に、当時1歳の子どもを週に1回預けてフラワーアレンジメントなどの習い事に行っていました。

今も続いている大好きな趣味の1つで、最近は友人からの依頼でフラワーアレンジメントの講師もしています。

 

当時、近所で仕事や私用に関わらず低額で預かってくださる人がいたそうですが、世間体を気にしていたら周りの目が気になって預けたくても預けられないと思うんです。

 

自分の時間を持ててリフレッシュできたら子どもにも良い影響があります。また、子どもも集団の中で遊ぶことは良い刺激になります。

 

世間体ばかり気にするのでなく、

 

自分が本当にしたいことは何か?

子どもにはどんなプラスの影響があるのか?

 

ということに自然と向き合って行動できる姿に憧れます。

 

 

 

他人と比べてネガティブにならない

よく言われるフレーズ

 

『他人と比べない』

 

これ、ほんとに難しいです。というか無理です。

 

でも、比べることは悪ではないですよね。

比べた後が大事!

 

・ポジティブに次の行動に出るか

・ネガティブに落ち込むか

 

 

子育て中は特に兄弟、友人などと比べてしまい迷ったり悩むことも多いです。つまり、比べたあとにネガティブになってしまう方が多い気がします。

憧れの人は、我が子と他人を比べて心配したりしません。

 

かと言って『みんなそれぞれよ』と、わざとらしく言うこともしません。

 

未熟なわたしにはこんな境地に達するのは難しいのですが、いつかこうなれたらと思います。

 

 

 

以上、「子育てママだってやりたいことをやろう!ある3つの思考回路を持つことが大事!」をご紹介しました。
 
 
少しでもお役に立てれば幸いです。
 
 
 
 
 

『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 

>>>『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 詳しくはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ドレミ

1歳、5歳の男の子2人を子育て中のワーママです。 これまで派遣で8年働いてきました。(現在2回目の育休中) 結婚後、激務の職場を退職し転職活動するも全く採用されない日々・・・。 そんな私は派遣に救われました。 正直、子供が生まれる数ヶ月〜1年ぐらい派遣で働こうという軽い気持ちでスタートしたのに、気づけば現在まで派遣社員として8年間勤務しています。 実は、主婦にとって派遣という働き方はメリットが多いんです! 派遣で働いたことがない人は、「私には専門的な知識や資格がないから派遣は無理」と敬遠してしまいがちですが、高卒で資格なしでも事務職のお仕事はたくさんあります。 派遣の魅力をお伝えできればと思い『仕事』というカテゴリーで派遣についての記事を書いています。 派遣については少しお役に立てるかもしれないので、質問や疑問などあればお気軽にどうぞ(^^)