「今週雨の日が多いね。なかなか洗濯物が乾かないし、
「花粉の季節ね、
「雨降ってきた!洗濯物干しっぱなしだ!早く取り込まなきゃ」
などなど、このような会話はママたちの間ではよく聞く話です。
我が家では、ドラム式洗濯乾燥機を使っていますが、
あとで詳しくご紹介しますが、
実は洗濯乾燥機の電気代は1ヶ月で
子育てママにこそ、ドラム式洗濯乾燥機は絶対おススメです!
なぜなら、断然家事が楽になるだけでなく、
では、ドラム式洗濯乾燥機の魅力をご紹介します。
作業工程の短縮
洗濯が面倒な点は他の家事に比べて圧倒的に作業工程が多く、
洗濯の工程は主に
1. 洗う
2. 干す
3. 乾かす
4. 取り込む
5. 畳む
6. しまう
通常少なくとも6工程ありますよね。
しかも、干す、という工程は、
タイミングを間違えると、濡れた状態のまま洗濯機に置かれ、
特に子育て中は、計画通りにはいかないことの方が多いので、
私の過去失敗談
◆朝に洗濯をしたことを忘れ夕方になってから洗濯機の中を見て干し
てないことに気づく、 なんてことが私の場合は過去に多々ありました。 ◆お風呂入ってる間に洗濯して、朝まで忘れたままでまたやり直し、というパターンも。
わたしだけかもしれませんが…忘れっぽい性格で…笑
では、洗濯乾燥機にするとどうなるでしょうか。
まず、
干す、乾かす、取り込む
という工程がなくなります。
ママがやることが、
洗う、畳む、しまう、
の3工程だけになります。
つまり6工程の半分になります。
しかも、作業時間全体が予測可能です。
毎日の天気に左右されず、数時間で洗う&乾燥まで終わらせられる
特に子育て中は、家事全般が計画通りにはいかないもの。
そんな中、
ボタン一つで確実に3時間後にはフカフカに乾いた服や
予約機能でさらに効率アップ
予約機能を使えば、
我が家では、1日2回洗濯乾燥機を回しています。
翌朝8時仕上がりにセットして、
あとは朝8時過
幼稚園に行く前に、長男に手伝ってもらうことも。
◆2回目:昼間
夜着たパジャマ類や朝使ったタオルなどを洗って乾燥します。
パジャマやタオル類は、
このように洗濯乾燥機を使っているため、
大気汚染、花粉対策
外に干すことで洋服についてしまう汚れには、大気汚染、花粉、
ベランダの手すりや、窓のサッシを触ってみてください。
外に洗濯物を干しているということは、
子どもが小さいと喘息やアレルギーの原因になることも。
できるだけ、防ぎたいですよね。
その点からも洗濯乾燥機はおススメです。
実はコスパがすごいんです!
うちがドラム式だと話すと決まって
「ドラム式洗濯乾燥機は値段高いよね?」
「毎月の電気代高い?」
と聞かれます。実際は・・・・
◆値段は?1日あたりいくら?
値段は、おおよそ8~15万円くらいなので普通の洗濯機の2、
確かに金額だけ見れば高いですよね。
でも、平均10年間ぐらい使うと考えると1日30円前後なんです
◆電気代は?どのくらい高い?
次に毎月の電気代。
実は普通の洗濯機とほとんど変わりません。
こう答えると、みんな驚きます。
嘘でしょ?って。いや、ほんとです。
電気代がかかると思われている乾燥機能ですが、
衣類のいたみが少ないと言われているヒートポンプ形式だと
1回あ
毎日使っても1ヶ月でたったの600円です。
※ヒートポンプ形式とは、熱を圧縮して衣類を乾かします。
おすすめはPANASONIC!
節水効果がたかい縦型のドラム式。
乾燥性能が高いヒートポンプ形式で電気代も安心です。
シンプル機能でお値段も他と比べて抑えています。
個人的な1番のおススメポイント
タオルがフカフカになることです。
たかがタオル、されどタオル。
普通に干して乾かしたタオルはもう使えないくらい、
毎日使うタオルだからこそ、気持ち良いものを使いたいですよね。
以上が、ドラム式洗濯乾燥機の魅力5つです。
今お使いの洗濯機を買い換える時には、
こちらの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
コメントを残す