バーベキューで子どもにもおすすめの食材・レシピからデザートまで徹底解説!

バーベキューと言えば、お肉!カルビ!ステーキ!

やっぱり炭火で焼いたお肉は柔らかくて美味しい~!

でも、ちょっと待ってください!

バーベキューには色んな楽しみ方があるんです。

これまで私自身、たくさんバーベキューをしてきましたが、はじめたばかりの頃は具材の種類や量が分からず、お肉が足りなかったり、あれ持って来ればよかった!など失敗も多々ありました。

回数を重ねるごとにだんだんと食材の種類やメニューも増えてきました。

そこで今回は、バーベキューでのおすすめ食材とメニューをご紹介します。

 

おすすめ食材

お肉と魚介

🔶1番のおすすめのお肉はハラミ!

昔に比べ最近はスーパーでよく見かけるようになりました。
言わずと知れたヘルシー肉です!

部位は牛の横隔膜です。そう聞くと、食べたことない人はホルモン系?苦手かも…と思ってしまうかもしれません。昔の私がそうでした。

一度食べてみると、その美味しさにびっくり!
柔らかいのに脂身はなくヘルシー、だけど「牛肉食べたー!」という満足感と食べ応えもあります。

複数回実施している友人とのバーベキューでは始めの方はカルビを買う割合が高かったのですが、
回を重ねるごとにカルビは少しでハラミ中心に!

そして何より、柔らかいので子どもが食べやすいのも嬉しいですね。
A4.5ランクなどの高級カルビを奮発して買って焼いても、子どもは噛みきれずに食べられないことも。
その点、ハラミは噛みきれないということは少ない方だと思います。

 

🔶鶏モモ肉 バジル味付け

味付けしたお肉も色々ありますが、おすすめはバジルとニンニクを使った味付け!

はじめて作ったのは大人用に味付けしたのですが、意外にも子どもたちに人気があり大人の分が足りない事態になりました。
それ以降、毎回鶏モモ肉の半分はバジル味付けにするぐらい定番になりました

味付け方法はこちらです⬇

<お肉600グラムの場合>
◎調味料
乾燥バジル 適量
ニンニクチューブ 5センチ
塩 少々
オリーブオイル 大1
料理酒 大1程度
砂糖 大1/2程度

◎材料
カットした鶏モモ肉 600グラム

◎作り方
ビニール袋の中にカットした鶏モモ肉を入れ料理酒と砂糖を入れ揉み込み10分おく。これにより柔らかくてジューシーに!

②①のビニール袋に塩とニンニクを入れ揉み込み、次に乾燥バジルを入れ揉み込む。

③①にオリーブオイルを入れ混ぜれば完成!

半日から1日は冷蔵庫で保管して味を染み込ませましょう。そのあと、冷凍保存します。
バーベキュー前夜に冷蔵庫に移せば朝には半解凍状態でちょうど良いです。

こちらの「大阪の味ゆうぜん」さんはお肉の専門店です。他の様々なお肉もスーパーなどの一般的な価格の半額ぐらいで取り揃えられています!普段使いにもどうぞ♪

 

🔶ホタテ 貝殻つき!

スーパーで販売されていた時に数回だけバーベキューで焼いたのですが、スペシャル感が出て盛り上がりました。バターと醤油を持っていくと、よりGOOD!

 

 

意外なメニューが大人気!

バーベキューも回を重ねると色々なバリエーションに挑戦したくなり、その中で人気があったものをご紹介します。

 

🔶簡単アヒージョ

お肉を焼く網の隅っこにアヒージョコーナーを作ります。
火力が弱い方が良いです。そこでアヒージョとパンを焼きます。

◎材料など準備物
・ニンニク 
・オリーブ油
・白だし 少々
・タコ&ジャコ&しめじ
・フランスパン
・アルミで直火オッケーの使い捨ての入れ物 ※セリアなどの100均に有

◎家での下準備
・ニンニクを半分はみじん切り、半分は丸ごと
・タコ&ジャコ&しめじをカット
・フランスパンを食べやすい大きさにカット

◎作り方
お茶碗サイズのアルミの入れ物にオリーブオイルを1/3くらい入れます。次にニンニクを入れじっくり火を通します。ニンニクに火が通ったら、他の具材を入れて、そのタイミングでフランスパンを空いてるスペースで焼きましょう

あとはアヒージョが温まれば&パンが焼ければ完成!

 

 

🔶ハンバーガー

以前、ハンバーガー大好きな子どもたちのために作りました。
お友達のママさんが家でハンバーグを作って焼いてきてくれました

そのハンバーグをホイルで包み網の上に置き温めて、市販のバンズもかりっと焼きました。
スライスチーズとケチャップをつけてサンドして完成!

大人達にも人気であっという間に用意してた分がなくなってしまいました。

※バーベキューでは色んな食材を食べるので、ハンバーガーをやる際は小さめのハンバーグ&バンズがいいかもしれません。

 

 

 

サイドメニュー

お肉をたくさん食べていると、箸休めもほしくなりますよね。
そこでおすすめなのが漬物やサラダです。

 

🔶浅漬けのもとでつけたきゅうり
はじめて数世帯の大人数でバーベキューをした時にお友達のママさんが作ってきてくれたのが、きゅうりの浅漬け。
美味しくてあっという間になくなりました!
作り方は、市販の浅漬けの素を使っていて簡単なのもGOOD!


🔶たくあん 
お肉をたくさんいただきひと段落した時に、お友達のママさんが箸休めにと保冷バッグから出してきてくれました。
たくあん!箸休めに最高!思いつかなかった!
と、人気でした。
みんなでポリポリ食べながら会話も弾みましたよ。

 

🔶大根サラダ
大根のサラダはサッパリとして食べやすいですよね。これもお友達のママさんが作ってきてくれました。
その場で手際よくパパッと作ってくれて感動!美味しく頂きました。

また、大根にはお肉の脂を分解する効果があるのも嬉しいですね。

◎家での下準備
大根を細切りにしジップロックの袋に入れる。

◎作り方
大根を大きめのタッパーに移し替えます。
あとは、鰹節、細切りの海苔、ゴマをあえて、最後に和風系のドレッシングを振りかけて完成!

 

 

しめ

たくさんお肉も食べてビールをたくさん飲んだし、そろそろシメがほしいな~!という時に♪

🔶焼きおにぎり
パパさんたちが考えて作ってくれたレシピです!

◎調味料
焼き肉のタレ
お味噌

◎家での下準備
白米のおにぎりを作ってラップに包む。梅干し入りもGOOD!
おにぎり一個が入る大きさのタッパーにお味噌を入れて持参。

◎作り方
白米のおにぎりを炭火で両面焼いて、十分カリッとするまで待つ。その間に、お味噌のタッパーに焼き肉のたれを混ぜる。
焼いたおにぎりをタッパーにつけて、また炭火で両面を1分程度焼いて完成!

※タレをつけたおにぎりは、あっという間に焦げてしまうのでよく見ながら焼いてください。

 

 

🔶焼きそば
焼きそば用の使い捨ての大きなアルミプレートがありますので、それを使います。セリアさんなどの100均一でも売ってます。
いつも食べてる焼きそばも青空の下だと、なぜかより美味しく感じて食べ過ぎちゃいます。

やっぱり焼きそばと言えばマルちゃんですよね!

最近テレビで、マルちゃんは今までCMなどの広告はしていないのに焼きそば界で不動の一位をキープしていると知りました。美味しさが支持されているんですね。

うちの4歳の長男は味が濃いものや辛いものがほとんど食べれないのですが、マルちゃんの焼きそばだけは食べれます。他の焼きそばは辛くてほとんど食べれず。

マルちゃんは旨味と甘味と少しの辛味が絶妙ですね。

 

 

デザート

最後は甘いものが食べたくなりますよね。おすすめは2つあります!

 

🔶マシュマロ
25センチ以上ある串にマシュマロをさして焼き色がつくまで焼きます。
大人が見ている中で、子ども自身が焼いてみても楽しくて盛り上がりますよ!

そのまま食べても美味!
ビスケットに挟んで食べると最高!

🔶焼き芋 
新聞紙で包み水で全体を湿らします。あとはホイルで3重くらいに包んで、バーベキューの中盤くらい(炭火が落ち着いて白っぽくなる頃)に入れます。

1時間程で完成!

竹串で刺してみてすっと通れば火が通ってます。

 

 

材料の買い出し、お酒は割り勘?

最後は、家族ぐるみでのバーベキューでの材料やお酒の買い出しについてご紹介します。

🔶いつ何を買う?下準備は?

食材持ち込みのバーベキュー場を前提にご説明します。

下準備を考えると前日に買い出しするのがベストです。
炊事場があるバーベキュー場もありますが小さい子どもがいる場合、当日は手際よくやりたいですよね。

買い出しでは、主にお肉、お野菜、デザートの材料、焼肉のたれ、深めの紙皿や割り箸、などを購入し基本的には割り勘です。
※あとでご説明しますが買い出しではお酒は購入せず各自持参がおすすめです。

◎友人家族が近所の場合
私の経験談ですが、お肉や野菜類は前日にみんなで(行ける人だけで)楽しく買いに行きました。
会計を済ませた後、スーパーの袋詰めする場所で下準備が必要な野菜やお肉類を世帯ごとに分けてビニール袋に入れ各自持ち帰り、お肉はジップロックに入れ替え&野菜はカットしてジップロックに入れて当日持参しました。

◎友人家族が近所ではない場合
当日購入するのはバタバタしてしまうため避けたほうがいいです。
お肉と野菜を分担して購入し下準備して当日持参が良いかと思います。

 

🔶各自持参するものはお酒&おにぎり!

家族ぐるみでやるなら「飲み物とおにぎりは各自持参」がわかりやすくていいです。

というのも、お酒類は飲む人と飲まない人がはっきりしていますが飲む量が異なるため割り勘にするのが難しいからです。
なので、はじめからお酒や飲み物は各自持参と決めておくと楽です!
おにぎりも同様で食べる人、食べる量、味付け等に個人差があるため各自持参が良いでしょう。

⭐お酒各自持参について

バーベキューを何度か行っているうちに、旦那さんが自分で色々用意するようになると思います。

うちの夫は、他の旦那様がどんなお酒が好きか等を考えてワインや焼酎&炭酸水など楽しそうに準備しているので、私はノータッチです!

ただ、当日飲み過ぎていないかはチェックしたほうがいいかもしれません(笑)
気づいた時には旦那様全員がテンション高&ヘロヘロなんてこと・・・多々ありましたので!

アイスペールを持参してジントニックやハイボールなどを作って旦那さん達が盛り上がってた時は、さすがに「そこまでやるの!」と驚きました・・・♪

 

 

以上、バーベキューで子どもにもおすすめの食材からデザートをご紹介しました。

少しでもお役に立てれば幸いです。

⭐関連記事
子ども連れバーベキューでの持ち物や便利なものを詳細にご紹介しています。合わせてご覧いただければと思います。

 

 

 

『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 

>>>『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 詳しくはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ドレミ

1歳、5歳の男の子2人を子育て中のワーママです。 これまで派遣で8年働いてきました。(現在2回目の育休中) 結婚後、激務の職場を退職し転職活動するも全く採用されない日々・・・。 そんな私は派遣に救われました。 正直、子供が生まれる数ヶ月〜1年ぐらい派遣で働こうという軽い気持ちでスタートしたのに、気づけば現在まで派遣社員として8年間勤務しています。 実は、主婦にとって派遣という働き方はメリットが多いんです! 派遣で働いたことがない人は、「私には専門的な知識や資格がないから派遣は無理」と敬遠してしまいがちですが、高卒で資格なしでも事務職のお仕事はたくさんあります。 派遣の魅力をお伝えできればと思い『仕事』というカテゴリーで派遣についての記事を書いています。 派遣については少しお役に立てるかもしれないので、質問や疑問などあればお気軽にどうぞ(^^)