【出産準備・第2弾】産後すぐにやること&お金が戻る税金制度など徹底解説!

赤ちゃんを迎える準備で大事なことは…

 
 
『産後の生活をイメージすること』
 
 
 
 
そう言われても、初めての出産だとわからないことだらけですよね。
 
 
 
 
 
 
今回は第2弾として『妊娠中に確認した方が良い、赤ちゃんのイベント・生活で必要な情報』を中心にご紹介します。
 
 
ドレミ
妊娠中にこちらの記事で紹介していることを確認しておくことで、以下のようにやることが具体的にイメージができます。

 

・育児書をみておくことで、産後◯ヶ月の赤ちゃんで注意することがわかった!

・産後1ヶ月には◯◯サイトで注文して内祝いをしよう

・産後1ヶ月のお宮参りは◯◯神社が良さそう、写真館が近いから同日に写真撮影もできそう

・近くの◯◯保育園では半日、1日単位で預かってくれる一時預かり制度がある

・◯◯歯科医院は赤ちゃん連れでも治療ができる

・体調がいまいちの時は、宅配惣菜の◯◯がいいかも。お試しでやってみよう!

 

逆に言えば、

産後すぐにこれだけやることがある&利用可能な制度・サービスがある、ということです。

 

ドレミ
2人の出産経験から「妊娠中に確認しておくべきだった!」ことや「確認しておいてよかった!」など経験談も交えながらわかりやすく解説しています。
 
 
では、早速いってみましょう!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

育児書を一冊だけ買ってサラッと読む



【産後すぐ~1歳ぐらいまで】

ドレミ
産後の生活をイメージするために、妊娠中に育児書を一冊買ってサラッと読んでおくといいです。


赤ちゃんは産後何ヶ月くらいでどんなことができるようになるのか、ママは何をしたらいいのか、など頭の片隅にあるとないのとでは気持ち的にだいぶ違います。

ネットでも色々情報がありますが、ベースになる本を一冊持っていると便利です。

 

ドレミ
私のおすすめはこちらの育児書です。2冊ご紹介します。どちらか1冊あれば十分です。

月齢別の赤ちゃんの様子や悩み、遊び方、ママの対応方法、安全対策などが写真付きでわかりやすく紹介されています。2冊とも常に人気ランキング上位なのも納得です。

 

 

宅配惣菜・食材宅配のお得なお試しサービスをやってみよう

【妊娠中~産後2.3ヶ月くらい】

産前産後、家族の夕食作りは想像以上に大変!

妊娠中、つわりが良くなってくれば栄養バランスを考えて食事を作るようになります。

しかしキッチンに立っているのがつらくなったり体調が優れないときもあります。

2人目以上の出産になるとつわりで自分自身はご飯をまともに食べれないものの子供達のご飯を作らなくてはいけない状況という場合もあります。

ドレミ
そして産後のママはというと、ホルモンバランスが崩れていて寝不足状態です。2.3時間おきに起きるため、最初の数ヶ月は毎日フラフラです。

そんな中で家族のご飯を作ることは本当に大変です。だけど、バランス良い食事をしないとママだけでなく赤ちゃんにも家族にも影響します。

妊娠中、産後のママにおすすめしたいのが宅配惣菜や食材宅配!

私の周りでも3人のママさんが産前産後2.3ヶ月だけやっていてとても助かったと話していました。

ドレミ
ただ、宅配惣菜と一言で言っても多数あり本当に美味しいのか、値段は高くないのかなど含めて選ぶのも大変ですよね。

そこで、おすすめはお試しコースです!

各社お試しは値段的にもかなりお得なので、妊娠中にいくつか試してみてもいいですね。

次の項目で、私も実際に使ったことがある「ヨシケイの冷凍弁当」についてご紹介します!

 

ヨシケイの冷凍弁当は最安値!お試しは1食170円!

創業40年のヨシケイ!とにかくコスパが最強です!

ヨシケイと言えば、毎日カット済みの食材を宅配してくれるサービスで有名ですよね。

ただ、産後は台所に立つだけでも正直大変です。(連続した睡眠は2時間も取れないのでフラフラ・・・)

 

そこで、試していただきたいのが「ヨシケイの冷凍弁当」。

なんと、冷凍弁当が3食で1020円(税込)・送料無料なんです。

ドレミ
さらに、初回注文は「1セット・3食で半額の510円(税込)」送料無料!

1食あたり170円です。

初回注文に限り10セット(30食)まで半額になるので超お得です!

お弁当の内容は、こんな感じ〜♪

 

 

このボリュームと品数で、お試しとはいえ170円は安すぎる・・・

※大手宅配冷凍弁当を8社ほど比較検討しましたが、ヨシケイの冷凍弁当が最安値でした。(他は1食あたり、450〜600円が多い)

 

参考までに、私の場合は

  • まずは、お試しで5セット(15食)注文!半額で超お得!
  • 出産前にさらに4セット(12食)購入して冷凍保存。
  • 体調が良くないときなどに追加で注文

ヨシケイの冷凍弁当はご飯は入っていないので、家でご飯だけは炊いてくださいね。

さらに、当日朝5時までの注文で当日配送してくれます。

ただ、ヨシケイの冷凍弁当はとても人気があるシリーズで品切れになることもあるので、できるだけ週の前半に予約を入れておいたほうが希望のお弁当が注文できますよ!

全国展開していますが配送エリアが一部限られるため、公式サイトで確認してみてくださいね。

ヨシケイ「夕食.net」の公式サイトはこちら↓

>>【配送無料】★初回半額★冷凍宅配弁当♪

 

 

 

内祝い(出産祝いのお返し)の目処をつけておく

【産後1ヶ月】

一般的には出産一ヶ月後くらいに内祝い(出産祝いのお返し)をします。

これがけっこう大変でした。

ドレミ
私は全てネット上で注文して発送しました。産後一ヶ月なんて、買いに行く余裕はありません。

 

妊娠中に「このサイトにはこんな商品があるんだな」と見ておくと産後焦らないので見ておきましょう!

 

おすすめは、『ゼクシィ内祝い 』です!

リクルートの「赤すぐ」、「三越」、 「伊勢丹」コラボレーションサイトです。

商品の種類・品数はすごいです!
迷ったら『贈る相手別のランキング』もありますよ♪

 

ラッピングが贈る方に合わせて選べるのもGOOD!
🔶三越や伊勢丹の包装紙:年配の方や会社関連の人
🔶かわいい動物柄の包装紙:三越や伊勢丹の包装紙

 

ドレミ
無料で赤ちゃんの写真付き・名入りのメッセージカードをつけられるのでおすすめです。

息子2人とも作成しましたが、親戚や友人からとても好評でした♪

 

内祝いの価格相場は頂いたお祝いの2〜4割程度ですが、あまりに安いものや高いものは失礼にあたるそうですのでご注意ください!

ドレミ
今なら、無料の会員登録で全員にフォトブック(4,428円相当)をプレゼント!
太っ腹ですね♪

今のうちに無料の会員登録をしておいて、商品をだいたい決めておくといいですよ(^^)

↓無料の会員登録はこちらからできます!
ゼクシィ内祝い

 

お宮参りのあれこれ、服装の準備、写真館での撮影は?

【産後1ヶ月後】

お宮参りの内容とは?

お宮参りは通常、産後一ヶ月に行います。出産後、あっという間に一ヶ月が経ちます。

産後の寝不足でフラフラの中、お宮参りの場所を一から探すのは大変。

ドレミ
妊娠中から子育て中のお友達に聞いてみたり、気になる神社の祈祷の時間帯を調べてみたり、なんとなく情報を集めておくといいですよ。

 

祈祷時間は神社によって、20分、60分おきなど異なります。

金額は5000~10000円くらいが多いようです。祈祷時間はおおよそ30分程度です。

 

長男は産後2ヶ月、次男は産後1ヶ月にお宮参りをしました。夫と祖父母の予定が合わず、長男のお宮参りは産後2ヶ月過ぎてしまいました。

赤ちゃんやママの体調や季節(猛暑、寒波)などもありますし、「お宮参りは絶対に産後1ヶ月!」というわけではないので皆さんも無理しないでくださいね!

 

 

写真館での撮影は同日?スケジュールは?

ドレミ
我が家の子供達は、お宮参りの前に写真館で写真撮影をしました。祖父母にも来てもらったため同日で行いました。

午前10時から写真館での写真撮影、12時半から神社で祈祷、というスケジュールでした。

お宮参りをする神社と写真館がそんなに遠くなければ(うちの場合は6キロ程)、同日で行うことが可能ですので、調べてみてくださいね。

人気の写真館だと、妊娠中に予約状況を調べた方がいいかもしれません。

ドレミ
特に10、11月は七五三で写真館が混み合うため注意が必要です。

我が家はスタジオアリスさんで写真撮影しました。
全国展開している写真館なので店舗も探しやすかったです。長男の時はマタニティフォトも撮影しました。

 

 

お宮参りの赤ちゃんのドレス、ママのスーツは?

🔶赤ちゃん用ドレス

ドレミ
我が家では退院の時、お宮参り、お食い初めの時に使用しました。ドレスはほとんど男女兼用です。

退院日に使用するのであれば、妊娠中に購入してくださいね。

 

長男の時に購入したドレスは、綿素材の割とシンプルなロンパース、レース付きでエプロン型の上着のセットです。次男でも使いました。

楽天市場に似たものがありましたのでリンクを貼っておきます。参考までに♪


【メール便可】セレモニーベビードレス3点セット 新生児用 出産祝い ベビー オーバードレス 2wayオール ヘアバンド 3点セット ホワイト 50 60cm arisana

 

🔶ママのセレモニースーツ

ドレミ
出産1ヶ月後は体型があまり戻っていない人が多いと思います。

産後に体重が戻ってからでも着れるような、程よくゆとりがあるスカートとジャケットがおすすめです。(ワンピースは授乳ができなくなるためおすすめしません)

 

価格は色々ありますが、体重が10キロ以上増えてしまった場合は今回限りのスーツかもしれないので低価格なものでいいかもしれません。

入学式 スーツ ママ レディース 卒園式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 セレモニー スーツ セレモニースーツ スカートスーツ お宮参り 服装 母親 母 30代 40代 結婚式 おしゃれ フォーマル 謝恩会 結婚式 大人 オフィス 発表会 お呼ばれ 同窓会

 

体重が8キロ以内の増加であれば、産前のスーツが着れるかもしれませんが、子どものお祝い事でスーツを着る機会も増えますのでしっかりしたセレモニースーツを準備してもいいと思います。

 

 

医療費控除の対象なら準備を!

確定申告の時期は状況により異なりますが、早い人だと出産翌年の2~3月です。

ドレミ
意外と知られていないのですが、確定申告で出産費用の医療費控除をすれば数万円が戻る場合があります!

ちなみに私は確定申告して4万円戻ってきました!万歳!

自分が対象かどうか確認する方法や医療費控除の対象額などについて別記事でわかりやすく紹介しています。税金が全くわからない人でも理解できるように書いていますので、ぜひご覧ください。

⭐️関連記事

 

地域の子育てサービスを確認!

ドレミ
地域の情報は「どうせすぐに利用しないし」「私はあまり利用しないかも」と後回しにしてしまう人も多いですよね。

私もそうでした。

でも、毎日赤ちゃんと過ごすことは幸せなことでもあり、大変なことでもあります。

ドレミ
特に産後はホルモンバランスが崩れているので、まさか自分がこんなことでこんなに落ち込むのか…という状況があったりします。

 

そんな時に、『前に調べた子連れOKの◯◯に行けば気分転換になるかも』『あの◯◯制度を使って子供を預けてみよう』と少しでも情報が頭にあると気持ち的に違います!!

なので、ざっくりとでもいいのでお住いの地域の子育て情報をみておくといいですよ!

以下で具体的にご紹介します。

 

保育園の一時預かりとは?手続きは?

ママがお仕事、就職活動、リフレッシュ(私的利用)などで保育園等に子供を預けることを「一時預かり」とよんでいます。

ドレミ
通常、お仕事などで保育園を通年利用する場合は役所を通して選考がありますが、一時預かりは保育園と個人の直接契約になります。

そのため、保育園を利用するには保育園に出向き事前の面談や登録が必要です。さらに利用月に毎回書類が必要な自治体が多いです。

さらに、

生後何ヶ月から預かり可能かは園によりますし、全ての保育園が一時預かりを実施しているわけではありません。そのため、お住いの地域によっては一時預かりをやっている保育園が少ない場合もあります。

 

さらにさらに、

こうした情報については、お住いの役所のホームページで確認できる場合もありますが役所の窓口でのみ案内しているところなど地方自治体によって異なります。

ドレミ
妊娠中に、散歩がてら役所の窓口で聞いてみるのがおすすめです。

 

⭐️関連記事:保育園の一時預かりを「ママのリフレッシュ時間」として利用する人は現状少ないようです。でも、子供にも良い影響はあります!そのことについて触れている記事です。

 

 

公共の施設でママ向けイベントやスポーツの利用確認

赤ちゃん向けの公共施設の他に、児童館でも赤ちゃん向けのイベントがけっこうあります。無料でベビーマッサージやママ向けのヨガなどを実施していることも。

ドレミ
近くの児童館等に行けば他の関連施設の情報も集められることが多いです。なので、一度妊娠中に行ってみるといいと思います。

また、市の体育館などでは生後半年ぐらいから赤ちゃんを預けてヨガやスポーツができるイベントや全6回など短期間の講習などもあったりします

調べてみると、赤ちゃんがいるママが参加できるイベントが地域によって色々あります。

 

私は今まで、児童館は共働きの親を持つ小学生を預かる施設と思い込んでいました。
しかしある日、友達のママさんから「土曜日に児童館で遊ぼう!」とお誘いをいただき初めて「赤ちゃんも利用できる施設」ということを知りました。思い込みって怖いです… 

 

 

子連れで行ける歯医者さんや美容院を調べておく

 

ドレミ
今は子連れで行ける歯医者さんや美容院が増えています。

 

保育士免許がある人が面倒を見てくれたり、受付のお姉さん2人が交代で面倒を見てくれたり状況によりますが料の場合がほとんどです。

 

私は今、無料で子供を預けられる歯科医院に通っています。

つわり中に歯磨きができなかったため小学生以来の虫歯になってしまったのですが、この際全て綺麗になるように保険適用内でクリーニングもしています。

1歳の次男は、初めの3回は治療中ずっと泣きっぱなし! 叫び声に近い泣き声が聞こえてくる…

「やっぱり慣れないから、旦那がいる土曜に治療するしかない」と思ったのですが、人気の歯医者さんで土曜日の予約が1ヶ月半待ち!!

そんなに待っていられないため優しいスタッフさんに甘え治療を続けたところ、5回目辺りから次男がだんだん泣かなくなり笑顔も見られるように!!

日々成長しているんだな、と思うと涙が出そうになりました。

 

ドレミ
ママのメンテナンスは後回しにしがちですが、すごく重要です!!!

特に歯は命ですよ…ほんとに。痛いと何もできない…

なので、託児付きの歯医者さんや美容院を探しておくことをおすすめします!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 

>>>『私が本当に使ってよかった』主婦に優しい派遣会社ランキング 詳しくはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ドレミ

1歳、5歳の男の子2人を子育て中のワーママです。 これまで派遣で8年働いてきました。(現在2回目の育休中) 結婚後、激務の職場を退職し転職活動するも全く採用されない日々・・・。 そんな私は派遣に救われました。 正直、子供が生まれる数ヶ月〜1年ぐらい派遣で働こうという軽い気持ちでスタートしたのに、気づけば現在まで派遣社員として8年間勤務しています。 実は、主婦にとって派遣という働き方はメリットが多いんです! 派遣で働いたことがない人は、「私には専門的な知識や資格がないから派遣は無理」と敬遠してしまいがちですが、高卒で資格なしでも事務職のお仕事はたくさんあります。 派遣の魅力をお伝えできればと思い『仕事』というカテゴリーで派遣についての記事を書いています。 派遣については少しお役に立てるかもしれないので、質問や疑問などあればお気軽にどうぞ(^^)